RX−8的生活

カロナビのよもやまレビュー・微妙なトコロ編。
以前使用のパナナビに比べ、カロナビはかゆいところに手が届いてない、という印象です。例えば、
◆交差点案内の画面が、運転者視点の3Dか、交差点の拡大図しか選べない。個人的には、案内不要(通常の地図のまま)が良いのですが。
◆地図の色が選べない。寒色系、暖色系、単色系ぐらいのチョイスはさせてくれても良いんじゃないでしょうか。
◆経由地ごとに、有料道路優先と有料道路回避が選べない。なので、経由地に着く毎に、有料道路優先と回避を切り替えて再探索することになり面倒くさい。パナナビは経由地毎の切り替えが出来たので、例えば高速のICを経由地に指定して、特定のIC間は有料道路回避にしておき、一般道を走って高速料金節約、なんつーワザが使えて便利だったのに。
◆ミュージックサーバーのメニューが分かりづらい。曲の削除やリストへの登録は、一画面の中にメニューを用意しておくべきでしょう。いちいち、メニューボタンを押してメニューを呼び出し、さらにサブメニューを呼び出さないと曲が操作できないって、ちょっと面倒すぎる。
◆HDDを取り外して、自宅のネットワークに繋げられるというのがウリの一つなのですが、その割に、自宅で出来るコトが微妙すぎる。PCと繋げられないので、LAN経由で曲や画像が送れないって、何のために自宅へ持って帰るのだろう。
◆ナビ本体以外に、曲を(デジタルで)録音する手段がない。レンタル屋で借りてきたCDを録音したければ、無意味に1時間か2時間かクルマを走らせて録音するしかない。これ、非常に使い勝手が悪い。パナナビのように、PCから直接、データを本体に登録できるようにすべき。この点はパナナビが圧倒的にアドバンテージを有します。まあ、ナビのミュージックサーバー使わずとも、車載オーディオでMP3が聴けるから実質は問題ないのですが、せっかくある機能を使わないというのも、それはそれで無性に悔しい。
等々。
ネットワークで本体のプログラムも配信される予定のようですので、ちょびちょびとバージョンアップしていってもらいたいもんです。(それさえもしないのなら、本当にHDDが取り外せる意味ねえな)