Legal

不正競争防止法改正 営業秘密がらみの指針改正で経営法友会のセミナーに出席。なんだか良く分からんかった。とかくこういうセミナーは概念論に終始して無意味である。ウチの会社で概念なんて説明しても、みんな寝ちゃうしさ。いや、それは非常によくないこと…

ストックオプション利益、「給与所得」確定 最高裁判決

原告側は「国税が課税の判断基準を突然変更したのは信義則違反だ」とも主張したが、同小法廷はこの部分について「重要ではない」として審理対象にしなかった。 ストックオプションをウチが導入することは有り得ないから、結論はどうでもいいんだが、上記は分…

著作権法改正へ---パソコンや音楽プレーヤ内蔵のHDDなどが俎上に

HDDからも補償金取りますか!そうですか。まあ亜米利加ではHDD録音機器にも補償金を課しているんで、”イケル”と踏んだんだろうが、録音機器でなくドライブそのものに課金するとなれば、結構な反響を呼ぶだろうな。このロジックでいけば、そのうちあらゆる記…

職務発明

<青色LED和解>中村教授「日本の司法制度は腐ってる」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000113-mai-soci金額が妥当かどうか、検証する知識を持たないので、論じるのはどうかと思うが、この人がやったのが基礎研究だとしたら、6億でも高い…

結婚しないパートナー関係、一方的破棄でも慰謝料認めず

この記事を会社で読んで、「オトコの目指すべき理想の道やなあ」と発言したら女性から罵声を浴びた。だが、むしろ女の方が、自分の都合の良いポジション(結婚永久就職)をオトコに押しつけているのではないのか。金魚の糞以下のくせに、何をぬかすか。オト…

CMカット機能「著作権法違反も」 日枝・民放連会長

何がCopyRightの侵害にあたるのか、ぱっと思いつかない・・・。 >日枝会長は「放送は1時間すべてが著作物と考える学者もいる。いろんな問題を含んでいる」と語った。 そりゃあまあ、放送時間の大半は著作物でしょうけれど。CMも含めてね。やけんど、全体が…

「2003年度情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」

http://www.jnsa.org/active2003_1a.html こうふうさんとこから。仕事に使えるかなメモ。 この上半期、何故かウチの情報セキュリティ担当者に(なし崩し的に)させられています。だいたい、セキュリティの具体案なんてNo Ideaじゃよ!わしゃ法務だっつーの。…

三菱自、クラッチ欠陥を8年間隠蔽 一時「ヤミ改修」

もう駄目やないかな、三菱自は。それにしても、コンプライアンスの欠如で退場させられる企業が増えてきたのは、日本にもルールを尊重する意識が根付いてきたから??個人的には、世の中に鬱屈している不満が、ここぞとばかりに(マスコミ主導で)バッシング…

Winnyその後

こうふうさんとこの論議で論点を勉強する毎日。ほんまに法務か、わし。個人的には違法性を構成する法理論になんかさらさら興味なくて、裁判官の心証ってどうなんだろ、というとこだけが興味津々です。どっちの肩持つのかな。所詮理屈なんて後付けですからね…

CopyRightのいろいろ

輸入音楽CD規制に「待った」――音楽関係者268名が反対表明、幅広い層への理解を求める「副作用」は覚悟していた――文化庁に聞く著作権法改正の舞台裏文化庁のコメント。この担当官がどこまで本気かはともかく、日本の著作権法によって甘い汁を吸っているのが流…

CopyRightのあれこれ

ナナメ読みしたしてないけど、ざっとクリップ。 著作権の未来はどこにある? あらゆる輸入音楽CDに規制を?――危険な著作権法改正が進行中 日本の立法者には絶望を覚えざるを得ない状況ですな。

セグウェイで公道走る 警視庁、整備不良で書類送検

やっぱりセグウェイは日本の公道を走ることができませんか。前照灯等はともかく、ブレーキの有無等はセグウェイの構造上の問題でしょうから、まああり得ないと思うけどセグウェイのための法改正でもしない限り、セグウェイは未来永劫日本で販売できない、と…

発明の対価:研究員に過去最高1億6200万円 東京高裁判決

経営的、人事的には大変な時代ですねえ。個人的には、開発現場が「ひとやま当てに来ている人たち」で一杯になるような状況は、本人以外にはまったく弊害しかないと思うので、発明の報酬があまり高額になるのはどうかと思っているのですが。欲の皮の突っ張っ…

NTT社長会見、「“電話加入権”廃止は資産計上に必ずしも影響しない」

何故影響しないのか、具体的にどういう会計手法を用いればよいのか、全然説得力がありませんな。そもそも、電話加入権料を廃止して、人を固定電話設置に誘導してどうしようと言うのでしょうか。NTT以外誰も得をしないと思われるのですが。

郵政公社、1千万円超の超過貯金で国債強制購入へ

郵便貯金法でそんなことになっているのですか。というかそんな法律あるんやw。破産に限りなく透明に近いブルーな日本国の国債を強制的に持たされるとは、普通に罰則を設けられるより強烈な強制力があるかもしれんとオモタ。いやそれより、ただでさえ借金漬…

工場の面積・緑地規制を緩和

現行の工場立地法に基づく緑地規制が結構きびしい、というのはうちの営繕の部長も言っていましたね。敷地の空きスペースにとにかく何か植えないとクリアできんとぼやいてました。ところで、屋上緑化って最近よく聞きますけど、コスト的にどうなんですかねと…

無線LAN不正傍受に罰則、電波法改正へ

ふーん。どれだけ効果があるのか・・・。ラジオライフとかアクションバンドとかが堂々と無線LAN傍受の特集を組めなくなるぐらいのような気がするw。この手の話は、技術的にガードされてないと個人的には不安です。

パート適用拡大に慎重論 年金改革、与党協議が再開

これ、結局最終的には給付するわけでしょう?それでも加入させたほうが年金財政にプラスなん?そこのところがよく分からん。あと恥ずかしながら、漏れ、準社員とパートとアルバイトの区別がついてない・・・。調べればすぐ分かるんだろうが・・・。しかし、…

パート社員の育児・介護休業取得へ法改正案

パート社員は子供が出来たら辞めてくれと人事担当者に言わせるための法改正だとナナメ読みしちまいましたが、ちゃうの?

デジタルコピー保護行き過ぎ〜ベルギー消費者団体が大手音楽会社を提訴

へぇ〜、EUあるいはベルギーの著作権法がどんなだか知らないが、勝算あるほど私的複製の権利が強いんですかね。訴状見てみたいが、どうせベルギー語だかフランス語だかドイツ語だか、そんなんだろうから読めねぇで終わりそうな悪寒。しかしまあ、こうやって…